(2023/9/23)

ジオングレンダイザーとエルメスペイザー
故郷を追われたジオンの王子(妹あり)が乗り込んで戦います。
胸から頭のコクピットにシュートインするぞ。
(2023/9/9)

「どっどうも ガラモン後藤です…」
ブレーザー9話で緑の体液を流すガラモンさんを見てつい…
(2023/9/3)

添い寝するぼ喜多
うにょうにょ
(2023/8/12)

久石奏の平和主義流星拳
奏の平和主義が炸裂するぜ!
平和主義を願う久石奏の涙が北宇治を救うラストは涙が止まりませんでした。
(2023/7/24)


飛ぶぼっちちゃんと喜多ちゃん
(2023/7/16)

キャリバーン様
(2023/7/7)

スレッタとミオリネ
(2023/7/1)

ベシベシ有馬かな
イキイキと嬉し楽しそうにアクアをバシバシベシベシしたり煽ったりしてる
有馬かなかわいいよ。

ちょっとアクアさんの目を輝かせてみる

雑に動かしてみる。
(2023/6/26)

フェルシーちゃんはほんとにえらかったのだ
しかし、まさか大活躍するトリモチランチャー(?)を見ることになるとは。
(2023/6/26)

トマト体操 始まるよ~♪
トマトのおかげで宇宙が救われるとは!(違)
(2023/6/24)

コアリクイみつみ
スキップとローファー良かったです。原作読まねば。
(2023/6/23)

水星の魔女 スレッタ
(2023/6/11)


キャッチボール有馬かな
キャッチボールのシーンの有馬かなかわいいよ。
(2023/6/4)

メガネで頭よさそうに見えるぼっちちゃんと喜多博士
(2023/5/25)

もう にがさ~な~い~
(2023/5/24)



もっふんさん改
もっふんアルバム…もとい、
キングオージャーのアルバムで「もっふんのうた」を聞く。
もっふんさん、あなたそんなキャラだったのか…( ノД`)
もう「さん」付けでないと呼べない;
解像度が上がったので、
これまで描いたもっふんさん絵に顔の影を追加しておきます。
さらば 密猟者よ
もう かえさない
もう にがさない
とげとげの牙 もっふん
さらば 転売ヤーよ
もう はなさない
もう かえさない
ちみどろの牙 もっふん
(2023/5/20)

ぼっちちゃんと戯れる喜多ちゃん
単行本マチなので何の話とは言わないけど、ロックだなあと思いました。
(2023/5/7)

百合の間に挟まるもっふん
尊い…
(2023/4/30)


歩く結束バンド
以前に描いた歩くぼっちちゃんと喜多ちゃんに加えて、
歩く虹夏ちゃんとリョウさんも描いてみる。
リンク先で順番入れ替えバージョン等を置いています。
(2023/4/27)

キング キング キングオージャー
(2023/4/16)

喜多博士も尊敬している山田博士
なお、頭をふるとカラカラ音がするものとする。
(2023/4/9)

喜多ちゃんとぼっちちゃん
(ダムのすがた)
(2023/4/2)

もっふんにダメにされるリタ様
「このリタ・カニスカはゆるゆるじゃない」
(2023/3/21)

喜多博士をダメにする後藤ひとり
(2023/3/5)

熱演するぼっちちゃんと喜多博士
Q:メンダコぼっちちゃんはどうやってギターを弾くのか?
A:伸びるんだよォォォーーーーーッ!
(2023/2/26)

揉まれる喜多博士
(2023/2/22)

後藤ひとりの生誕を祝う喜多博士
ロウソク(?)の灯はぼっちちゃんが自前で灯しているに違いない。
ボチスタルと名付けよう。
(2023/2/19)


リョウさんのくさタイプ感を高めていく。
(2023/2/12)

承認欲求ぼっちバズーカ
でかいギターケース背負ってるのいいよね
(昔描いた「けいおん カメバズーカ」絵)
(2023/2/5)

せいぎのいかりをぶつけてなにが悪い虹夏ちゃん
とりあえずリョウにぶつければいいと思う>せいぎのいかり
ぼっちシールドをどうやって持ってるのか謎ですが、
…ドラマーの握力で握りしめてるんじゃないですかね。
これを描いた後になって、
ぼっち・ざ・ろっくもVガンダムも予告が「見てください!」だったことに気付く。
(2023/1/29)


メンダコぼっちちゃん帽子を開発してご満悦な喜多博士
(2023/1/22)

コーディネートに悩むぼっちちゃん
よそいきもふだん着もあるぞ。
ぼっちちゃん、あのジャージ何着持ってるんだろう。
と言うか、あの学校の他の生徒のジャージもピンクなのか気になります。
(2023/1/17)


アー写撮影用虹夏ちゃん
「絵になるのはギターとベースだけでドラムは可哀想な事になるんだよ!」
な虹夏ちゃんのために、
アー写撮影で持ち運べるドラムを考えてみた。
(2023/1/14)

スレッタビンタはビビビ力
(2023/1/12)


歩くぼっちちゃんと喜多ちゃん
でかいギター背負って歩いてるところがかわいいよ。

(2023/1/2)

うさ耳虹夏ちゃん
虹夏ちゃんをうさ耳にしてみる。
(2023/1/1)

うさ耳ぼっちちゃん
お正月らしく、うさ耳のぼっちちゃんを描きました。
… … …メンダコ度が上がっただけだコレ;
うさぎは寂しいとしぬそうですね(都市伝説です)
(2023/1/1)

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
(2022/12/29・30)

ぼっちちゃんを抱きしめる喜多ちゃん
を描きました。
「私、ひとりちゃんを支えていけるようになるね(物理)」
…と、こんなのを描いておいてなんだけど、
喜多ちゃんのこのセリフが尊いよ…
(12/30追加)

後藤ひとり極秘の生態系を語る喜多博士
(2022/12/23・24)

ぼっちちゃんVS虹夏ちゃん
ガンビット対決
いやまあ、ビットでもファンネルでもファンネルミサイルでも
ドラグーンでもファングでもいいけど…
(追記)「ぼっち・ざ・びっと」と名付けたい。
(追記)技名「虹カッター」と名付けたい。
(12/24追加)


2人のアップ追加

ぼっちちゃん本体ビットが顔っぽいとの意見があったので、つい…

これをこうして。こうじゃ。
(2022/12/17)

ぼっち・ざ・ぴっく!
虹夏ちゃんがぼっちちゃんのピンチを救う漫画を描きました。
車田フキダシはこちらから使わせていただきました
(2022/12/11・13)



キュビズムぼっちちゃん
前に描いたぼっちちゃん福笑いに芸術パーツを追加してみました。
爆発だ!(それ違う)
(2022/12/13 追記)
フランドン畜舎内 ヨークシャイヤ様に
福笑い強化版をアプリ化して頂いています
→ぼっちちゃん福笑いアプリ
(2022/12/4)


承認欲求モンスターと幸せモンスター
2枚目は「ぼっちちゃんピンクバージョン」
廣井さんは酒と酔い止めで永久機関が完成しちまったなアア~!!
ところで原作のままで「酔い止め」と書いたけど、
それだとうっかり乗り物用の酔い止めを買ってきそうですよ(^^;


ピンクバージョンのスーツを改造してヤドン感を高めてみました。
(2022/11/29)

鈴芽と草太さん
この映画で椅子のかわいさに目覚めてしまったぜ…
(2022/11/27)

ぼっちちゃんのぼっちざろっく
最高でした!
マンゴーアームズ!
(2022/11/23)

スターぼっちちゃん
ぼっちちゃんは可愛いんだよ!
ぶちまけちゃおうか☆に!
(2022/11/14・15)



ぼっちちゃん福笑い
顔面作画崩壊ぼっちちゃんかわいいよ。
2枚目は、オプションの着せ替え用ダンボールと、
前髪で目が隠れてる事が多いので前髪パーツです。
リンク先に作例があります。
ひとりであそぼう!
(2022/11/15 追記)
フランドン畜舎内 ヨークシャイヤ様に
福笑いをアプリ化して頂いています
→ぼっちちゃん福笑いアプリ
(2022/11/12)

水星の魔女っ子エリクトちゃん
ほのぼのした感じっぽい絵を描きました。
…先の展開が怖いですねえ…
…度し難い…
(2022/11/6・9)

ゴミ箱ぼっちちゃん
ゴミ箱に入ってるのに違和感が無いぼっちちゃんかわいいよ。

2022/11/9: ごみ箱(空)ぼっちちゃん 追加
リンク先でテスクトップのごみ箱アイコンに使えるように
背景透過PNG版を置いています。
(2022/11/4)

ぼっちちゃん
ぼっちかわいいよ。
(2022/10/29)


デミトレーナー(チュチュ専用機)決闘用スペシャル
チュチュパイセンのデミトレーナーを決闘用に超強化してみる。
2枚目はさらに防御力を上げたバージョン。
…釘バットは本編でも出て欲しいですな。
(2022/10/19)

包丁の悪魔
名前は「ホチタ」だろうか。
きっと亀の悪魔とケンカしたりする。
…コ○ニの契約悪魔が包丁説とかあるのね…
(2022/10/10)


メガディランザ
もふもふがステキなディランザさんのトサカをメガシンカさせてみる。
HGも出たばかりだけど、もしかして次回(3話)でもう乗り捨てられちゃうのディランザさん?
(2022/8/15)

リコリス・リコくん
普段は喫茶店で働いていたり、頼もしい先輩だったりするぞ。
リコくんはやっぱり青系が似合う気がするので青バージョンも描いてみる。↓

(2022/7/18)


ときめくリコくん
恋にときめいてる女の子(年齢不詳)はかわいいですね。カチカチ
(2022/6/29)

ねこに群がられ桃
ねこに群がられ委員会、入りたいよね。

そして以前描いた曇り桃コレクションに、ねこに群がられ桃を追加。
(まちカドまぞく2丁目 11話感想)
(2022/6/24)

かわのじまぞく
お姉と一緒に寝られて嬉しそうな良ちゃんがかわいいよ
(まちカドまぞく2丁目 10話感想)
(2022/6/11)

もぐもぐまほうしょうじょ
シャミ子に「あーん」してもらえてごきげん桃さん
(まちカドまぞく2丁目 9話感想)
(2022/5/29)

宿題をやりたくない千代太くん
3口な桃がかわいいよ。
2期桃はすっかり表情が豊かになっていて良いですな。
(まちカドまぞく2丁目 7話感想)
(2022/5/22)

千代田桜
アニメで遂にカラーが明らかになった千代田桜さんを描く。
結構ぶっとんだ性格がいいよね。
スッと来たらバァッといってガーンだよ!!
(まちカドまぞく2丁目 6話感想)
(2022/5/8)

必殺まぞくステルスタンク
隠密行動に最適です。
紙装甲だけど(文字通り)、魔法のコーティングで頑丈です。
(まちカドまぞく2丁目 5話感想)
(2022/4/28)

ぐるぐるまぞく
ぐるぐるいいよね…
(2022/4/23)

ネットは闇まぞく
2丁目3話 オチも含めて実にネットは闇な回でした。
「インターネットはとても怖い…」
(まちカドまぞく2丁目 3話感想)
(2022/4/21)

シン・シャミ子
ベータなんとかでシン・シャドウミストレスに変身だ。
ウルトラ的にはスプーン型で描いてもアリだったかもと思いました。
フォークなのにさじかげん!!

スプーン版も描いてみる。
フォークなのにさじかげん!!
「そんなにシャミ子が好きになったのか、桃」
(2022/4/17)

封印されしお父さんアーマー
父の偉大なる力を受け継いだ大まぞくを描きました。
「桃色の方が勝つわ…」
(まちカドまぞく2丁目 2話感想)
(2022/4/10)


肉に埋め込まれたシャミ子ちゃん
2丁目開始がめでたいのでシャミ子に肉を送りました。
バァァーーーン
n-88カラプラさんの「バァァーーーン」素材を使わせていただきました。
(まちカドまぞく2丁目 1話感想)
(2022/4/7)

スローループOPラスト
最終回で3人揃うのがいいよね。
(2022/3/27)

シーにゃん抱き枕ひより
「私が釣りました」なひよりがかわいいよ。
(シーにゃんを釣ったわけではない)
(2022/3/21)

制服エプロン恋ちゃん
恋ちゃんの制服エプロンいいよね。
(2022/3/16)


ちまみれ白衣小春
マッドかわいい。
危ない笑みの登場シーンがアニメで無かったのがちょっと残念です。
(2022/3/6)


恋ちゃん抱きまくら小春
恋ちゃんを抱きまくら状態の小春かわいい(つらそう)
(2022/3/3)

セッちゃんの「前回の…、ゼンカイジャーはあああああっ!!!!!」
が聞けなくなるのが寂しいよ( ノД`)
(2022/2/23)

うひょーと喜ぶ小春
6話では恋ちゃんに「ウヒョーと喜ぼうよ」と勧め、
7話では「うひょー、またつれたあ」と喜ぶ。
うひょーが似合う女、小春(かわいい)
(2022/2/8)

ハグする小春びより
「スローループ」5話より
「お姉ちゃん…お酒臭いよ…」がよいシーンだったので、
ひよりが抱きついてくれないので自分からハグする小春を描く。
2コマ目は魔が差して描いてしまったけど、
実際の小春はこんなヒドいことは言わな… イワナ… 言うかも…;
(2022/1/30)

あんしんくん(主任)とサッチー
地球外少年少女・あんしんくん(主任)と電脳コイル・サッチー
主任の虚ろな目と尻が好きです。最初はロボかと思いましたよ。
地球外少年少女前編感想
(2022/1/15)

ブリティッシュアルマちゃん
「少女型兵器は家族になりたい」第九話より。
アルマちゃんに何言わせてんのよ男子ー!
(2021/11/23)

「これが私のメラゾーマです!」
「ちいさくてかわいい!!」
…なおこの後戻ってきます。
(2021/11/21)


「…これが…余のメラミだ…」
1枚目は、「カイザーチュンチュン」と名付けたい。
2枚目は、フェニックスの幼体感を高めてみました。
えらいこっちゃなんのこっちゃ
(2021/11/19)

「…これが…余のマヒャドだ…」
名前を付けるとしたら、
「フリーザーバーン」でしょうか。(冷凍焼けです)
「アイスバーン」でしょうか。(路面凍結です)
(2021/10/31 11/3追加)

これはバーンパレスでは無い…。 バーンプレスだ。
(11/3追加)

バーンプレス驚異の威力。
バーン!
(2021/10/28)

ぴかのうみ
ポケモンと相撲がコラボするなら
ピカチュウにもまわしを巻いてほしいと思いました
(2021/9/11)

「少女型兵器は家族になりたい」のアルマちゃんを描く。
充電アルマちゃんがかわいいですよ。

充電中
(2021/8/14)


純情戦隊ヴァージニアス ピンクさん制服の図
「純情戦隊ヴァージニアス」のピンクさん(28歳)
年齢をごまかすために学生時代の制服を着てくるの図。
恥ずかしがりながら着てくるのがかわいいよ。
制服の色が分からなかったので2パターン作ってみました。
(2021/8/4)

先日完結した「純情戦隊ヴァージニアス」のピンクさん。
年齢を17歳と偽ってる28歳だったり、
年齢をごまかすために学生時代の制服を着てきたり、
日中何もしないで過ごしていたり、
2巻表紙の謎ポーズがかわいかったりするピンクさんがかわいいよ。
(2021/7/29・8/1)

全方位にミサイルを撃つ競技のピクトグラムです。
みんなスターになってしまえ!

赤バージョンも追加。
「こんなに赤いのに… ちよはガンバスターだと言う…」
全方位系いろいろあるよね。
(2021/7/8)

ダイナゼノンとダイナレックスとカイゼルグリッドナイト
これまで描いた合体シリーズを1枚にまとめました。
やはりガウマさん的にはダイナレックスが一番マシそう。
ズボンはピンチだけど。
(2021/7/5)

超合体竜王カイゼルグリッドナイト
「今こそ全員の力、合わせる時だ!」
前のダイナゼノン、ダイナレックスに続けて描きました。
…三次元で成立する気が全くしない!
ちせは本来乗ってはいないけど、
全員の力が必要だし(頭に)のせたいのでのせました。
(2代目ちゃんも積みたかった…)
(2021/6/28)

合体強竜ダイナレックス
前回描いたダイナゼノンに比べれば
ガウマさんの負担がちょっと少ないかも知れない。
夢芽はこれだけ引っ付いても
照れるところがあまりイメージ出来ないですよ。
(2021/6/21)

合体竜人ダイナゼノン
「ダイナゼノン バトルゴー!!!!」
ダイナゼノンを描きました。合体ロボって大変。
ガウマさんの負担がヒドいけど、
ザブングルグラフィティのポスターのジロンよりはマシなはず…
(例が古い)
(ダイナゼノン最終回感想)
関係無いけど昔描いたリライジングガンダム↓

(2021/6/27)

「くだけ!ジェットジャガー!」
「まんま!」
最終回、ジェットジャガーPPもペロ2も最高でしたよ。もう大好き。
「はじまりのふたり」が合わさってジェットジャガーペロペロだったのね…
(ゴジラS.P最終回感想)
(2021/5/5)

ありがとう魔法少女
(2020/12/31)

セブンガー・マグロソード
マグロ剣を持たせてみる。
(2020/12/27)

セブンガー・ご賞味モード
セブンガーにご賞味ください感を加えてみる。
きっと飛んでいったり回転したりもする。
ご賞味ください!
(2020/8/23)


リライジングガンダムのポーズ
「コアチェンジ!リライジングゴー!」
4人+同乗していたフレディ込みで合体してみる。
実際はヒロト以外の3人は外にいるはずだけど、細かいことはいいんだよ!
Re:RISE 25話が熱すぎでした。
(2019/3/3)
センパイとコーハイ漫画




久々に漫画。もうちょっと早く上げたかったですが(^^;
(2017/9/27)

マンガハックPerryさんにて、
『美術部ゆーれー』を電子書籍化していただきました。
全6巻で各電子書籍ストアで配信しています。
WEB公開した本編に同人誌版でのWEB未公開の四コマ・番外編を加えています。
どうぞ宜しくお願いします。
・↑のリンクの他、Kindle等、各電子書籍で取扱が始まっているようです。

WEB公開版の1話はこちら
(2016/7/6)


昔コミティアで出した同人誌『TELぱしぃ』のダウンロード販売が
DLsiteさんで始まりましたのでお知らせします。
気になる少女に素直に慣れない少年は、ある日謎の宇宙人(ネコ)と出会う。
宇宙人は心の中を簡単に伝えられる心通信機を出してくれるが…。
…というSFラブコメです。
(2014/4/5)

DLsiteさんにて、昨年出した同人誌、『へんぜるとグレ子さん』の
ダウンロード販売を始めました。
WEB公開した漫画「食卓には黒いものがついている」(4ページ)に
描き下ろし四コマ9ページ他を加えたものです。(本文16ページ+表紙)

(2013/10/13)

DLsiteさんで『美術部ゆーれー WEB未公開版』の
ダウンロード販売を始めています。 (DLsiteトップ)
このサイトやWEBコミックサイト等で発表した
「美術部ゆーれー」本編全19話(1話参照)に対して、
WEB未発表だった同人誌版の四コマ(後日談を含めて35ページ)、
ウラ面(6ページ)、番外編(8ページ)、他イラスト等をまとめたものです。
(表紙+66ページ)
ご興味のある方はどうぞよろしくお願いします。
(2013/1/22)

同人誌『美術部ゆーれー 第19.5話 バレンタイン編』の案内です。
上記の通り、本編の空白期間の2月の話で、8ページの本です。
(COMIC ZINさんで委託中です)
(2012/10/31)

同人誌『美術部ゆーれー6』について
サイトで発表した17~19話に、
描き下ろし四コマ漫画 『四コマゆーれーアフター』 等を加えて
56ページにまとめます。

表紙です。
(2012/9/15~10/1)
『美術部ゆーれー 第19話』の更新です。
これで最終話です。(なお第1話はこちら)

これで『美術部ゆーれー』は完結です。ありがとうございました。
1 2 3 4
5 6・7 8
9 10 11 12
13 14 15 16 18 21
|