目次
1 料亭・和食、2 うなぎ、3 洋食・ステーキ、
4 お蕎麦・うどん、5 中華料理・ラーメン 、
6 お寿司、7 お好み焼き、
8 割烹・居酒屋・食堂、9 釜飯、
10 バー、11 その他、
- 大松(だいまつ)
- 閉店?検索しても情報がありません
小田原で一番格上の料亭は、「大松」ですが…。宴会なら予算1万円(税抜き)くらいから。
玄関あたりの雰囲気はやはり大松が良いですな(笑)あ。値段はいずれも芸者さん抜きですよ。
’98年の忘年会シーズンには、あの「大松」が忘年会料金を設定しました。たしか1人8千5百円
くらいだったと思います。 驚きながらも利用してみましたが、さすがに料理も器もすてきなものでした。
飲み物などは別料金ですので、1人1万円くらいだったと思います。
「宴会です」と言って申し込めば、料金など相談できますよ。 ただし、一人二人で座敷に上がって
「旬のものを適当に」なんて言うのは財布の厚みを確認してからにしましょう(笑)
- だるま
- 1F食堂は天丼が有名でお値段も2000円ほどです。休日のお昼時に
行くと行列ができるほど待たされます。この待たされる間に食欲が出ていいですね。家族で行って
大きなてんぷらの載った天丼を食べました。
歴史を感じさせる木造2階のお座敷では宴会ができます。
大小いくつかのお座敷があり宴会や会食は5000円ほどから。駐車場は裏手、お座敷の入り口
も裏手です。別棟にお寿司屋さんもあります。
- 喜久本(きくもと)2003年閉店
- 本町の新道にある、天ぷらやさん。1Fカウンター、2F個室、
3F大広間でした。1Fのカウンターで目の前で揚げてくれるてんぷらが好きで昔よく行きました。
定食は1500円ほどからあります。なんと言っても圧巻は貝柱がいっぱいのジャンボかき揚げです。
大人数から小人数まで各種宴会もできます。・・・H14年マンションとなりました。
- 山月(さんげつ)
- 板橋の坂の中途にある、山月の建物は元大倉男爵の別邸だったそうです。
食事は忘年会の和食のコースみたいので良かったです。
昔は宿泊も出来たようですが、最近はあまり利用していないので不明です。
- 鈴広(すずひろ)千代和倭楼(ちよわろう)
- 箱根登山線風祭駅近くです。会席(6000円〜)、
奥に個室があり、会席のコースは大清水で。
以前は楽趣里と呼ばれていましたが’01年に改築しました。
毎年恒例のお正月箱根駅伝の小田原復路中継地点でもお馴染みです。敷地の一角には「かまぼこ博物館」
もあります。確か予約制だと思いますが、かまぼこの手作り教室も行っていました。
鈴広の当主は代々鈴木広○のように姓名に鈴広という字を使っているのだそうです。
2006,2007年は、改築のためお正月の箱根駅伝小田原中継所が、小田原市内のメガネスーパー
付近に変更となりました。2009年も往路はメガネスーパが中継点です。
- レストラン「えれんな ごっそ」2009年オープン (旧鈴広の箱根ビール蔵)
- ’98年オープンの風祭(かざまつり)にある鈴広のビール蔵は、2009年にクローズしました。
2009年からはブユッフェレストランがオープンしました。
建物は以前と同じで、高いドーム型の天井、これぞビアガーデンという風情です。
パーティ風の宴会も2階席で出来ます。2階席に間仕切りはありませんが。
ランチは1890円、ディナーは2520円ほどです。ビールも地元ビール3種類が味わえます。
お店の所在は箱根とありますが、場所は小田原風祭です。
- 米はし
- 小田原駅前の旧職安通り(東通り)にあり小田原駅から歩いて1分の距離で交通の便は
グーです。お昼の定食は2000円ほどでしょうか。夜は7000円位からで個室が5部屋ほど。
天然素材を使用しているとかで、御主人の板さんがお食事の解説に来ます。
日本酒はいろいろ取り揃えてあり楽しめます。
- グリル木の実亭(このみ)
- 国道1号線沿い。手前がレストランの木の実です。和食の木の実亭は駐車場の奥ですが
こちらは閉鎖されています。昔和食店のほうで子供がスパゲッティといったらレストランから運んでくれました。
予算は2500円からでしょうか。
- 天一(てんいち)閉鎖
- 小田原にも天一はあります。国道255線と市役所けやき通りのT字路
のそばです。一時期、
小田原の食通に言わせると、だるま料理店や駅前の天金より旨い「小田原で一番天ぷらが旨い店」と
評判でした。今は知りません。40年くらい前に同じ場所で、お総菜店として開店しました。
当時、コロッケがおいしくて、小学生だった私もわざわざ友達と買いに行きました。小学生の舌にも、
たしかに普通のお総菜屋とは味が違ったように感じました。天一の若社長はアマ無線やっていて、
むかしお空で話したことがあり、その縁で宴会をやりました、NYにも支店がある由>7M4CVAさん、
見てますか?
- 春日(かすが)と幸繁(こうしげ)
- 小田原宮小路にあります。春日と幸繁に行ったことがあります。
しかも忘年会で。だいぶ昔ですが1万円近くかかったのではないでしょうかね。
春日も幸繁も大広間があり、100人ほどの宴会もできます。
- 右京(うきょう)
- 小田原市内国道1号線の箱根口近くです。ここは静かで雰囲気が素敵です。
お料理もいいですね。いい日本酒もあります。でも焼肉大好きな方にはちょっともの足りないみたいです。
味はおいしく、お店の人も丁寧な接客をしてくれます。予算はやはり1万円位でしょうか。
お昼は3000円くらいから。
- 小田原の料亭
- 大松だいまつ(日本料理)、清風楼せいふうろう(うなぎが主)、春日かすが(日本料理)、幸繁こうしげ(日本料理)などがあります。
- 魚国2Fの海席
- 錦通りのお魚やさん。2階がお魚料理店で、座敷は小さめですが宴会もできます。
ちょっと違ったお魚料理が出ます。お品書きにコースの内容を印刷したものが準備されていて、
ちょっぴり豪華な気分が味わえます。
- 市民会館2階の食堂
- 市民ホール会館に伴い、閉館です。
- すし政(閉鎖)
- 小田原国道1号線脇酒匂橋近くの酒匂川沿いにあります。1Fが椅子席、2Fがお座敷です。
2Fに椅子席の個室もあります。やや交通が不便なのですが、にぎりのお寿司やウナギ、
コース料理などがあります。お祝い事や法事で何回か利用しました。酒匂弁当はお寿司、お刺身、
天婦羅つきで3000円くらいでした。数年前から閉鎖しています。
- 天金(てんきん)(閉鎖)
- 小田原駅前天金ビル。寿司、てんぷら。小田原工場へ転勤したとき、
歓迎会がここ天金(転勤?)ビルの3Fの宴会場でした。今は閉鎖し、ラーメン屋さんとなっています。
- 澤亭(さわてい)(休業中)
- 小田原駅の山側の高台に"澤亭"という海鮮料理屋がありますね。元は「澤牛」と言って”高級”
個室ステーキ屋でした。高くてあまり人が来なくて静かなので、昔、澤牛のバーを、●●●と待ち合わせる
のに使いました。もちろん個室は使わず、ステーキも注文しませんでした。<高いから。
高台にあるので、夜景がきれいでしたよ。現在のメニューは懐石風お膳料理といったところ。
2009年に久しぶりに利用しました。予算8000円でしたが雰囲気もお料理も良かったです。
2022年現在休業しています。
- なだ万茶寮(閉鎖)
- 鴨宮のロビンソンデパート4F(現ダイナシティー))に出来ました。お昼はアラカルトで夕食はコースで4000円
から。晩の6時からお食事したら他にお客がおらず心配しましたが、そのあと3組ほど入ってきました。
懐石が主で目を楽しませてくれる料理が多いようです。
- 季去来亭
- 小田原駅から小田原城山のアジアセンター方向相洋グランド脇にあります。席数はあまり多く
ありません。お昼が2000円前後、会食は6000円前後を見た方が良いでしょう。
和風懐石がメインの様です。
目次へ戻る
- 柏又(かしまた)
- 本町の新道にあるうなぎ屋さん。お座敷は1万円ほど。鰻好きには良いですね。
1Fは食堂風の店舗があり、うな重が5000円ほどです。雉丼や親子丼は1000〜1500円前後です。
明治時代に文芸春秋を開設した菊池寛も来店したことがあるそうで、食堂に寄せ書きがかかっています。
鰻専門の料亭です。鰻はもちろんですが、
特性トマトサラダ(トマトの中に蒸し鳥肉が入ってる)が旨いです。1階は食堂になっています。
場所は三の丸小学校の横、風見鶏という喫茶店のところの十字路を、三の丸小を背にして松原神社の方へ
進んだ左側です。
- 鰻昇(うなしょう)(閉店)
- 小田原の外れ、山王橋の近くのうなぎ屋さん。鰻好きには良いですね。
2Fにお座敷もあります。駐車場はお店の向かいにもあります。鰻昇と柏又の鰻がお薦めです。
以前小田原は地元明治製菓が鰻の養殖を行なっていて、小田原鰻屋さんの鰻の80%は明治製菓の
鰻だとのことですが現在は養鰻事業は止めたそうです。
鰻昇の鰻はとても柔らかくて美味しいです。御持ち帰りや予約持ちかえりも出来ます。市内では仲見世の
正直屋も有名でしたが、鰻昇さんのがとても美味しいです。EPOの地下にあった正直屋さんは
移転した様で閉店しました(2007年)。鴨宮に正直屋というお店があるのですが関連は判りません。
- 清風楼
- 料亭の玄関は、青物町ヤオマサの向かい側の食堂とは別になっています。清風楼は鰻の店
ですから食堂の方でも鰻を注文できます。値段は食堂の方が席料がない分お安くなっています。
- 鳥かつ楼
- 清風楼の近くで青物町ヤオマサ側にあります。奥に20人ほど入れる座敷があり、
予算1万円弱で鰻つくしをたべることが出来ます。焼き鳥の方が有名ですかね。うな重4350円から
- 松琴楼
- お堀端通りに昔から在るうなぎやさんです。20人ほどの椅子席で
夏の提灯祭りの時はここでウナギを食べてビールを飲んでから出かけると宴たけなわです。
うな重2500円から
- 相住食堂
- 錦通りの出口近く。昔の小田原百貨店?の向いです。
食堂風なので特に飾ったところはありませんがお昼時に行くのはとても手軽です。
メニューもいろいろあって、昔うな丼などを良く食べました。うな重3600円〜
- 番外 三島のうなよし
- 三島市にはウナギやがとても多くあります。うなぎの本場とか
聞いたことも在ります。普通が4200円をちょっとでるお値段、特上は量が多くなり食べきれません。
同名のお店が市内にあるので、駅から遠いほう、緑町の元祖うなよしへ行ってみてください。
50台ほどの駐車場アリ。
緑町のうなよしは木曜日が定休なので、本町のうなよしへ行きました。なかなか家庭的雰囲気で注文後メニューを
変更したのですが快く応じてくれました。こちらもなかなか良かったです。離れていますが駐車場もあります。
伊豆箱根鉄道の三島広小路駅近くの桜屋は老舗です。お昼時は行列ができていますね。創業は安政3年だそうです。
いずれも並み、上、特上の違いは鰻の数とご飯量です。普通の人なら並みで十分です。ここの鰻は蒸しが入れてあるようで
柔らかめです。
- 番外 三島のうな繁
- 三島市柿田川公園近くにあります。うなぎ以外にスッポンコースなどがあります。
うな重3100円から。鰻尽くしコース7800円からなどもあります。
目次へ戻る
- 銀座ライオン
- 小田原駅前トザンイースト店2階です。駅前近くでとても便利です。週替わりランチが
870円+税とお得感があります。90分間位でしたが最後はもう食べたくないというほど
食べれました。パーティープランも5000円くらいから各種在ります。
アラカルトを注文して、ビールを飲んでも3000円くらいであがります。奥に仕切られた宴会場があり
30人前後でパーティーも出来ます。
- ステーキハウス源(みなもと)
- 荻窪にあります。"せき"の手前右側にあります。こちらの方が分岐路の際なので
分かりやすいです。大昔は駐車場も手狭でしたが、現在は20台近く置けるようです。
コースは、3800円、5300円。ガーリックライス(ニンニク入りまぜご飯)と言うのがお勧め
です。
- ステーキハウスせき(閉店)
- 荻窪にあります。税務署横の十字路を山の方へ。水車小屋の隣です。関さん
という人がやってます。関さんは澤牛にいた人で、独立した当時は小田原駅西口の新幹線ビル地下でやって
ました。このころは値段が手頃でしたが、今はどうなんでしょうね。以前、関さんは氷彫刻で小田原の代表
選手でした。
むかし澤牛へ食事に行ったとき、ステーキを目の前で焼いてくれた人が氷彫刻の自慢をしていましたが
この人が関さんだったのですね。氷食べに来たのでは無いのでステーキの話をしてくれれば
良かったのに。
- ビストロ・べ〜ぼ
- 中町マンションセントラルハイツの向かい側にあります。主人は宮ノ下の
富士屋ホテルで修行したようです。シャリアピン・ステーキが好きです。以前は、お忍びの不倫カップルが
けっこう来ていて…。街の中心をちょっと外れているので静かだし、不倫でなく、家族で利用するにも手頃
だと思います。コースでなければ5千円くらいからかな。"べ〜ぼ"の由来は、呑ん「べえ」&食いしん「ぼ」
をくっつけたものだそうです。
- カプリチョーザ 錦通り店2004年閉店
- 錦通りから東へ50m入ったところ。 宴会予算3000円では苦しい?
イタリア料理、やや若者向き。グラスワインが350円。いろいろなお料理はとても
ボリュームがあります。子供はこのお店が大好きです。最近できたシティーモールクレッセにも
出店しました。いかすみスパゲッティ、あさりのスパゲッティ、ライスコロッケが美味しいですね。
量が多いので2〜3品を取って皆で味わうと楽しめます。錦町店は閉店で、鴨宮のシティーモールクレッセ店
も追って閉店となりました。
- ジョンフェスタ(2007年閉店)
- ジョンフェスタの場合、料理はピザ、パスタ等イタメシ系がメインです。
(間違っても刺身・鍋・天ぷらのたぐいは出てきません)飲み物はカクテル系が豊富です。
独立したパーティールーム(カラオケ付き)が4部屋あるので、隣に気兼ねする必要はまったくありません。
「若者」には間違いなくウケると思いますが、「老・・」には・・・???
コースとしては、3Fの味澤(いわゆる屋台村です)で腹ごしらえしてから、1フロア下の
ジョンフェスタになだれ込んでカラオケパーティーってのがベストなチョイスかと・・
とりあえず両方とも場所だけ予約しておけば、お好みで料理頼んでも¥7000あれば十分いけると思いますよ。
銀座通りジョン・フェスタはAパチンコ屋の2階です。「澤亭」を経営しているグループが経営してます。
イタ飯系、個室あり、カラオケ唄いたい放題。忘年会シーズンは飲み放題3時間、小型カメラやビンゴカードのプレゼントあり、小田原駅東口より徒歩3分。
2007年取り壊して跡地は駐車場になりました。
- マカロニ市場
- 国道1号線国府津親木橋の小田原よりにあります。マカロニ、スパゲッティ、本格派の石焼きピザが
お薦め。チーズのリゾットは超お薦め、絶対一度は食べましょう。予算は3000円ほど。
目次へ戻る
- 田毎
- 小田原で一番有名なソバ屋は、お堀端通りの「田毎(たごと)」だと思います。
ソバ通の人に言わせると「田毎のソバつゆで宮小路巴屋のソバを食う」のが夢だそうです。
宮小路の巴屋はもう無くなってしまいました。
お堀端通り、学橋の近く。子どものころから田毎のソバが好きです。なにが違うのか分かりませんが
ひと味違います。数十年前から食通向けの記事で紹介されたりしています。ソバそのものだけでなくソバ
つゆが違うのかもしれません。
田毎はお蕎麦が美味しいと言うのに一緒に行った奥さんは別のものを注文していました。
横浜駅近くにも田毎と言うお店があるそうです。たまたま同名なのですね、多分。
毎日お店の2階で蕎麦と饂飩を作るそうです。
- 橋本
- 宮小路とお堀端通りでソバ屋をやってます。
あとイトーヨーカ堂の中のソバ屋も橋本ですね。小田原のお蕎麦やさんでは有名です。
小田原駅地下街の橋本は、普通の駅前ソバ屋さん。お堀端通りとイトーヨーカ堂にも店があります。
他の2店には新しい変わりソバがあるようです。
- 初はな(はつはな)
- もう1軒有名なお蕎麦やさんは初花です。本店は箱根登山湯本駅の湯元橋たもとにあります。
支店は小田原の飯泉入り口、印刷局近くにあります。昔巨人軍にいた王選手が立ち寄ることでも
有名でした。こしがあるお蕎麦を食べたければ是非こちらへ。
国道255号線飯泉橋入り口交差点際にも開店しました。湯本の初花の支店。ソバだけでなく1品料理の
メニューも多いようです。そういう営業方針のためか、店の中があまりソバ屋という感じがしません。
昔EPOの地下1階にも初花がありました。街中の食堂なのでヒレカツ定食やうどん等もありましたが
小田原市内で初花蕎麦を味わいたければここが一番便利でした。
- 更 級
- 市立病院の近くの久野川に架かる久野川橋近く。川の向こう岸に市立病院の病棟が見えます。
以前は、扇町の255号線沿いにありました。食べやすく感じのよいソバです。従業員もきびきびしてます。
15年くらい前に、ここの鍋焼きうどんで嫌な思いをしたことがありますが、今でも時々ソバを食べに
行ってます。
- 藪 (旧八小堂前店2008年ごろ閉店)
- お城通り、旧八小堂前。東京の藪ソバと関係があるのかないのか。東京神田の「藪」とは
味が違う気がしますが。支店が成田の255号線沿いと入生田にあります。
- 寿 庵
- 小田原駅近く錦通りの入り口です。ソバと天ぷらの店。昭和30年ころの写真に看板が
写ってました。普通のソバなんですが「更級」や「翁貴庵」よりソバが重い感じがします。
なぜでしょうか。
小田原駅開業当初からの老舗。お蕎麦は腰があり田毎の麺に似ています。昔20時過ぎに入って、
お蕎麦だけ食べて帰ったら傘を店内に忘れて、21時過ぎに表の扉をドンドン叩いてしまいました。
本当にお世話になりました。01年末に店内を改装しました。
- KONOMA 樹間/飲茶亭
- 小田原城の裏手報徳二宮神社内にあります。飲茶亭はアラカルト、KONOMAはコース料理で
3000円から。飲茶亭がお薦め、好みに合いそうならコース料理を。大人数での会食も出来ます。
- 隋園別館(北京料理)(閉店)
- 鴨宮ロビンソンデパートの4F。お勧めは鱶鰭ラーメン、1500円。ごま油?の香りがします。
ただし鱶鰭はショーウインドーのよりやや小さめです。ファミリーコースメニューもお手ごろです。
水餃子は厚手の皮に包まれ食べでがあります。予算は一人2千円で。
- 横浜中華街 大珍楼(2008年閉店)
- 鴨宮ロビンソンデパートの4F。横浜中華街の味が小田原で楽しめます。たまに行くなら予約して
コース料理を・・。予算は一人5千円ぐらいで。食べ放題を家族で何度か食べましたが、
閉店してしまいました。地方で中華料理屋さんはなかなか難しいのでしょうか。
- 宮小路中国菜館いろは(閉店)
- 宮小路松原神社の裏手。宴会予算6000円 中華料理です。
広間は3〜4ヶ所あって多人数の宴会もできます。小田原では有名な中華料理店です。
1階は椅子席でアラカルトが注文でき、また出前もしてくれます。数年前に建替えました。
- 冠峰楼(かんぽうろう)飯店 2003年閉店
- 小田原の冠峰楼は、
戦後の早い時期に錦通りにできたはずです。この店の支店が東通りにありますが横浜中華街とは関係ない
と聞いたことがあります。大湧谷の冠峰楼温泉との関係は知りません…。
小田原駅前東通り(旧職安通り)の冠峰楼支店はなくなっていました。
99年4月16日夜、確認しました(笑)
錦通りの長崎屋の脇にあります。コースはお昼の定食(800円)、お徳用定食(1500円)から
4000円までの各種コースがあります。比較的庶民的なお値段なので人気があります。
- 華正楼(かせいろう)の支店(閉店)
- 横浜中華街関係では、華正楼の支店が、元志沢デパートと登山ストアの間に
ありました。私が高校生だったころですから大分以前のことです。焼きそばがおいしかった。
小田原では商売にならなかったのか撤退してしまいましたが。
- 鴻櫻閣(こうおうかく) 2004年閉店
- 小田原本町国際通りにあります。歴史は比較的新しく周富徳が顧問とか。(最近はかわったかも)
2階で50〜60名ほどなら宴会もできますがやや手狭な感じでした。
広東料理がベースで、お昼のレディースコースは2600円でお手ごろ価格。鱶鰭きのこ入りスープが
1600円、各種炒飯は1000円から、広東風焼きビーフンは1000円。量が多いので2人以上で
でかけいろいろ味わうと良いでしょう。ちょっと軽くの気持ちで行くと出費は予想以上です。
やや大きめの肉まんが300円でした。お店の裏手が駐車場になっています。お料理は薄味で
とても食べやすいです。
- バーミアン
- 箱根登山のバス駐車場の脇にあります。小田原駅が近くの割に値段がお手ごろ
ということもあり、学生や家族連れで結構混んでいます。ただ駐車場がありません。
量はほどほどですがお値段が安めなのでいろいろ楽しめます。
- 味一(閉店)
- 国道135号線早川橋バス停近くのラーメン屋。JR東海道線早川近くからも
見えます。味もなかなかでいつも通りまで行列(店の外のイスで待つ人が見れます)ができています。
こだわりの味噌ラーメンがおすすめですが、最初は醤油ラーメンをお勧めします。チャーシューやもやしも
良いですが、大盛は食べるのに時間がかかります。味噌ラーメンは600円ほどから。
駐車場は、JRガード下に3台分ありました。
- いしとみ
- 小田原大蔵省印刷局西道路のラーメン屋。JR跨線橋手前の角のラーメン屋です。
通りに車がいっぱいで、時にはお店の外まで行列で待っている方もいます。チャーシュがなくなると
お店は終わりです。味はやや濃い目です。
- 日清亭
- 市民会館の近く、鐘撞き堂の隣。手打ちラーメンが売り物らしいですが、私は日清亭では
焼きソバしか食べたことがありません。昭和50年に、この焼きソバでひどい目に会いましたが、
懲りずに食べてます。久野川の西耕地橋近くに支店があります。
- ブッダガヤ
- 中町マンションセントルハイツの向かい側。熊本ラーメンの店です。私はトンコツ
らーめんは嫌いなので行ったことがありませんが、若い衆には人気があります。
面がやや太めで良くゆでタイプです。好みで評価が分かれるかもしれません。
- らーめん宿場町
- 小田原駅東口徒歩3分のダイヤ街長崎屋地下(現ドンキホーテ)に2004年3月オープン。
鹿児島、宮崎、山形、北海道ラーメン店など5店舗有り、全国のラーメンが楽しめます。700円ぐらいから。
3回ぐらい行きましたが、結構お店の入れ替わりが激しいようです。
いろいろなお店のラーメンが食べたいと思うので、半額の半ラーメンがあるといいですね。
近くにラーメンチェーン店日高屋や餃子の王将ができて、こちらもお値打ちのラーメンがあります。
競争でなかなか大変です。
- 王 将
- 小田原魚国の向かいに餃子の王将ができました。ラーメンを含めとても安いです。
一人のときはカウンター席で、大人数だとテーブルです。らーめん宿場町も近くなので大変です。
目次へ戻る