小田原2002



小田原城址公園の一角にある明治27年(1894)4月に創建の二宮神社。 小田原城二の丸小峰曲輪の一角にあえう二宮神社のお正月風景。毎年屋台が出ています。 小田原界隈では一番の賑わいです。

二宮神社のふだんの駐車場スペースです。

二宮神社奥の本殿。毎年三が日は行列ができて参詣に30分ほど待ちます。

この年も1列4人ほどの行列ができて下の階段まで続いていました。

破魔矢やお守りが販売されています。買うのもなかなか大変です。

神社の併設された報徳会館では、著名人の絵馬が展示されていました。

写真が小さくて読めませんが、輪島功一さん、山根青鬼さんなどの絵馬が見れます。

左上は「猛虎」の岡田彰布さん、下が「武姿仏心」水野晴郎さんです。 右下は京歌子さん。

いっこく堂さんは「笑うかどにはふくわじゅつ」ですね。渡部恒三さん。

「勇気、忍耐、楽天性」だそうです。お名前は分かりません。

研一郎さんです。

囲碁名人の趙治勲さん。

「練習は根性、試合は勇気」輪島功一さん。

展示場館内はこのようになっています。

お正月の小田原城。この日は快晴でした。

小田原駅。東西通路建設のために工事が始まろうとしています。

小田原駅JRの東口改札口です。左手が入り口、右手が出口でした。 この当時はJRの通路が地下で、小田急線や大雄山線のホームとつながっていました。

年末だかに東通り(旧職安通り)で火事がありました。

火事は天金ビルの裏手で、一部東通りに面した建物です。ほとんど全焼でした。

こちらは城山にある大稲荷神社。地元の人はこちらにも初詣でにきます。

長い石段の奥に本殿があります。

本殿は人出がまばらでした。

こちらで小さい縁起物の熊手を買いました。今年も一年健康で安全でありますように。 

小田原いろいろにもどる。