詳しい操作方法


NEXT/BACK/INDEX

タスクトレイのアイコンを左クリックするか設定ダイアログでキャプチャーボタンを押し、デスクトップ画像のキャプチャーができる準備が整った後の詳しい操作方法を、ステップを追って説明していきます。


ステップ1 切り取る場所を決める

 マウスアイコンが十字型になったら、マウスの左ボタンで画像を切り取る場所を指定します。ワク型によって指定方法は異なります。


 マウスを右クリックすると、設定ダイアログが呼び出されます。
 ドラッグ中に右クリックすると、キャプチャー作業が中止されます。


ステップ2 回転角度の設定

 

ステップ3 出力先の設定

 設定ダイアログで、「出力先設定ダイアログの表示」がチェックされていると、 ここで出力先設定ダイアログが表示されます。
チェックされていない場合は、何も表示せず、BEEP音が鳴って画像が切り取られます

出力先設定ダイアログ

 出力先を設定し、「出力」ボタンをクリックすると、画像の出力が行われます。

 BEEP音が鳴って、マウスアイコンの形が元に戻ると、出力完了です。

 大きな画像を回転させてキャプチャーしようとすると、出力に時間がかかることがあります。
このときに画面が真っ白になることがありますが、しばらくすると元に戻ります。


NEXT/BACK/INDEX