●サムガールSMAP●






【2004.8.7放送】(他局30分Vr.)



〜オープニング〜

SMAP中居正広サムガールスマップ。またまたオンリーワンブロマイドが 当たっちゃうぞ、一般常識ずじゃじゃじゃぁ〜〜ん!!
あぁぁぁぁぁもう〜〜〜中居正広・・な〜んか疲れちゃったよねぇぇぇ〜(←叫び)。もうねぇ(笑)あっちぃ〜〜んだよ。なんでこんな暑い、さぁ、もう最悪だね。なんもする気しないもんなぁ。この時期さぁ、ドラマやってる人ってねぇ・なんか普通に外さぁスタジオからスタジオなんか移動するとき、ちょっと外歩くだけでもなんか、うーっわなんだこれって。
でも意外と普通にさぁ、普通の日に渋谷の交差点とかでさぁ、あんだけ人がなんかいたりするでしょう。もう6時とか7時になって会社が終る時間だとか学校が終る時間ならまだしも、なんであの2時3時にこのくそ暑っいのに〜、あれ無目的でしょ?何の目的もないやつ歩いてんだぁ。もうちょっと〜家でじっとしてろよ(笑)って見てるだけで君ら暑いよ!って。

ほんとあっちぃの。もう・・ヤ。やだねぇもうなんか、な〜んか疲れちゃったよ(笑)。なんかね疲れちゃった。やっぱねぇ・・ダメだねぇ、なんか休まないと(笑)。 なんかちょっと寝ね〜とダメだよ。
最近ちょっとね、寝てねーんだなこれ。寝てなくてね、やっぱ寝ないとさぁダメだよね。
朝がなんかもうちょっと早いのが続いたりすると〜、ここんとこなんかねぇ、アテネのねぇ オリンピックに向けて取材とかやると、ねぇ、仙台行ったり、大阪行ったり だとかしてるとやっぱねぇ、朝なんか6時とか7時とかの便だったりするじゃないですか。新幹線だったり。そうすると起きるのがやっぱ5時とか5時半になるでしょ。それが眠〜いんだ、ほんっとに。
で、なんか早ぇ〜のよ最近。遅いのに早くねぇ〜?って。

まぁま、これを、これはまぁある程度覚悟を決めてましたので〜そのハワイをねぇ あの6日間休んでから、もうそれからは休みはないんだろうなってのはわかってたんですけど。わかってるじゃん。27時間もありましたし。え〜ねぇ、アテネもあるし。アテネ終るまではとりあえず2ヶ月間はもう「よしっ!頑張ろう!」って思ってるけどさぁ、なんかもう疲れちってさ(笑)。疲れちゃったぁ〜俺(笑)。疲れちったな〜。
なんかあんまり喋んないでなんかオープニングとかずっとやりて〜な(笑)。行くぅ〜?海ね。海行きたいねぇ。プール行きてぇプール。プールの、プールのところのプール行った時のねぇ3色パンとかスっゲーうめ〜んだよなぁ。 

なんだろうあれ、あの50円のカップのシャーベットとかね昔食ったけど今食ってもうめぇ〜のかなぁ。その場所に行って〜同じもの食ってみたいね。
ハッペっての、ハッペ(笑)。藤沢の市民プールにあんだけど、ハッペっていうの。ハッペって。ね。 あの〜すごいよく小さい頃よく行ったんですけど、そこのねぇオレンジシャーベットとかカップのアイスがあの美味かったな。あっという間なんだよなぁ。あとなんだ、アンパンとかクリームパンとかさぁ、日ごろだったら2つ3つしか食えないのに、5つぐらい食えちゃうのよ。ね。

え?(笑)つまんない?そうだろつまんねーだろ。俺も今つまんねぇ〜んだよなぁなんか(ハハハハ笑)。
やる?なんか今スタッフから「早くいってください」・・みたいな。
さぁ今夜のサムガールは、え〜僕的に大好評の「常識派スペシャル」でございます。え〜常識問題にまたまた挑戦いたします。世界にたった1枚だけの中居正広オンリーワンブロマイドが貰えるチャンスもあります!
さぁっそれではしっかり最後まで聴いてください。 SMAPで「SUMMER GATE」♪な〜いない♪


曲 : SUMMER GATE  


〜メイン〜
え〜都合により27時間テレビの話は再来週話します(笑)。 ぁ゛〜。こないださぁキャメロン・ディアスに会っちゃったよ。・・・うん。 あの〜なんだっけ?あのスマスマに来たのね。ビストロに。かっわいかったぁ〜〜〜。俺ねぇ、外国人の女性ってやっぱねぇダメ。ダメっていうわけじゃないけども、タイプ的にやっぱ日本人の女性の女の子がすっごい大好きなのね、俺。
もう外国人の人は、やっぱりもう言葉も伝わらないっていう壁も含めてだけども、容姿を見てもやっぱダメなんですよ。
で、やっぱり容姿をこうみるということはね恋愛とかをするとかね、そういうこと考えるじゃないですか。でもねやっぱね、もう何考えてるかちょっとわかんないっていうか、ものの・・物の考え方っていうか思考が違うからさぁ価値観なんか、なんか絶対、絶対合わね〜だろうなぁって思って。なんか動物的な感じがするのよ。・・・動物。

でこの間ねぇ、こないだキャメロン・ディアスが、そのビストロに来た時ね、すっげ〜可愛かった。俺、付き合いたいって思ったもん。
なんかねぇ、かっわいいんだよね〜。う〜ん。すっげー可愛いの。全然わかんないのよ何喋ってるかっていうか、ちょっとテンションがねぇやっぱりねぇ、あぁ〜でも可愛いからあのテンション許されるんかなぁ。テンションやっぱりねぇちょっとおかしいっていうか、僕なんかより、うーん2つぐらい上なんですよテンションが。年齢は一緒なんですけど。年齢一緒でやんの俺と(笑)。

で、2つぐらいテンション高くて「おめ〜はしゃぎすぎだよ」とか 「そんなテンションあげんなよ」とかって普通だったら思うかもしんないけど、そのテンションが可愛いんだよね。
わけのわかんないところでちょっとなんか腰を振ってなんか踊ったりしてんのよ、座りながら。
可愛いな(笑)。いいね可愛い人とかさ、やっぱ許せちゃうってね。 うーん。なんだろうね。あんなんウチのお袋やったら張っ倒すけどね。
ふんふんふんふ〜〜ん♪とかって「何やってんのお前?」みたいな(笑)。「何がふんふんふ〜〜ん♪だよ。腰振ってんなよ!」みたいな(笑)。
「何がぁ〜?」「腰振んなよぉ〜」って(笑)。
かわいかった〜。

さぁいきましょう。 さぁ先週の放送ではオリンピックトリビアシリーズをやったんですが、このシリーズでは僕の勝ち越しということで、このラジオを聴いているあなたにとってはオンリーワンブロマイドが当たるチャンスがなくなってしまったという、リスナー的には盛り下がる放送だったわけですが。今週はこんな企画でお送りしようと思っています。
題しまて「一般常識クイズ〜スペシャル〜!!」。
今までスーパーで売ってるものの値段を当てたり、不動産の値段を当てたり小学生のテストやったり、オリンピックトリビアクイズやったりいろいろしてきましたが。
今回 はそれらをまとめちゃいました。一般常識クイズに挑戦です。
ルールは簡単です。目の前の問題カードから1枚を選びます。書いてある問題に、え〜軽やかに答える。時間まで繰り返し、え〜負け越しだったらリスナーには、この世にただ1枚オンリーワンの中居くんブロマイド差し上げまぁ〜す。ブロマイドっていう響きももう古いですけども、そのこれねぇ欲しがってるやついるかっていうのがねぇ。 まぁ、いきましょうか。


第1問! ジャララン♪    
えぇーっ?
『アメリカ合衆国の初代大統領は誰?』
初代?・・・聞いたことある?俺。・・今?今はねぇ誰だあれ。あの〜お父さんがいる人。・・ブッシュ!(正解♪ ピンポンピンポンピンポン)
え?!あっ今ブッシュ。びっくりしたぁ〜。ってことはなに、ブッシュの父ちゃん!! (ハズレ♪ ブーー)
もっと古い人?ワシントン?(正解♪ ピンポンピンポンピンポン)
おぉ首都言っただけなのに。ワシントン、ワシントンDC?! 知らなかった・・・俺、勉強になったこれ。
「ジョージ・ワシントン。え〜首都のワシントンDCはここに由来します。」
そうなんだぁ。なるほど勉強になった。言うべ!地元の友達に。


『日本で一番長い川は?』
あ〜・・・。ヒント。じゃぁ俺からヒント。その〜行き着くところは、え〜日本海ですか、太平洋ですか?日本海?あっちゃぁ〜・・・。全然、あの〜教えて欲しいことじゃなかった。ちょっと聞いてみたかっただけ(笑)。
日本海。漢字3文字?全然ヒントになんない。 ○○川? 
引地川!!(ハズレ♪ ブーー)
引地川はですねぇ、え〜藤沢ですね。え〜藤沢のですね え〜辻堂。そうですね 本町の方からず〜っときてですね、太平洋、湘南の海に流れる川、引地川。
「信濃川。日本で一番長い川。 え〜ちなみに日本で一番面積の広い川は利根川」?
信濃川はねぇわかってました、これ。じゃぁなんで言わねぇーんだよ。あぁ〜そうなんだ。利根川。
信濃川ってどこにあんの?何県?新潟?どっから?どこの山?山から?長野から?新潟まで?で、日本海に行ってんの?すごいわねぇ〜。


じゃじゃんっ♪
『企業や団体に手紙を送るときに宛名のしたにつける敬称』?
敬称がなに?まず敬称がわかんないもんな。 企業や団体様に、例えばジャニーズ事務所。ジャニーズ事務所様じゃないの?(ハズレ♪ ブーー)
ねぇ、どういう意味?もう意味が全然わかんない。これさぁ普通に、あの〜わかるの?常識ある人は。・・・あっそう常識ねーじゃん全然〜。
企業や団体に手紙を送る。まず企業や団体に手紙を送るときがないからなぁ。あっ銀行で振り込むときとか?例えばさ、なんか車買ったときにさぁ「日産株式会社へ」 とか。「へ」じゃないと思うけどね・・。日産自動車「だよ」?(ハズレ♪  ブーー) 
「だよ」?(ハズレ♪ ブーー)
正解いきましょう。「御中(おんちゅう)」?
あぁ〜なんだっけ俺、これ「ごちゅう」って読んでたね、これ。(ハズレ♪ ブーー)
御中。ほんとだぁ〜〜。御中書いてる人と書いてない人といるけど書く人いるんだ〜。
書いてる人の名前お読みします。長崎県のともちゃん23歳の方はですね。「中居正広サムガールスマップ係御中」って書いてありある。
どういう意味なんだろう・・御中って。


次いきます。ジャジャン♪
『ウインドウズ・・・』。
なんだこのウインドウズって。もうこれからわかんねーもん。 『ウインドウズの・・使用するコンピュータに使われているCPU?ぺんちゃむ?シリーズを作っている会社は?』
はぁぁ〜〜っ????(カカカ笑) ・・・何?ウインドウズを・・・なにこれ?ガラス?ウインドウズ?ウインドウズ?ピアノ?パソコン? ウインドウズっつーのは何?メーカー?
俺もうこのねぇ、パソコンがわかんないからねぇ。
ウインドウズを使用するコンピューターに使われているCPU?・・CPU? うん。コンピューター?
もうねぇ(笑)外国に来てるみたい。え?なに?MACとかそういうこと?IBMとか。 はぁぁ〜っ???もう何のことか話わかんないから。会社・・ソニーとか?コンピューター会社ってこと?全然わかんない。
はい正解いきましょう。 みんな知ってんの?これみんな。 常識?これほんとに?
「インテル」?・・・なんだこれ? 
「“インテル入ってる?”のキャッチコピーは有名」。
うっそぉ〜〜ん。マジで〜〜?何?インテルって。


続いて。じゃじゃん♪(笑)
『かの有名な相対性理論を考え出した20世紀の天才と呼ばれた物理学者は?』。
わかるわけねーだろ(クククッカカ〜笑)。こんなの常識かい? 物理学者。知ってる物理学者がいないからね。・・・・物理学者(カカカ笑)。ぶひっ(←ブタ鼻)
正解は。「アルベルト・アインシュタイン」。 
なんか聞いたことあるわぁ。


続いて。じゃじゃん!
『音符の読み方はいろいろありますが・・』音楽ですかこれは得意。
『ハ長調でいう、ミの音はいろはにほへとでいうとなんでしょう』ドレミ・・いろは・・「は!」 (ハズレ♪ ブーー)
出たよぉ・・・。ハ長調?(笑) 
ドレミファソラシドしかねぇのよ。俺ねぇ、いろはにほへとなんかね〜もん。 これ2・4・6、7。7つのうちの一つですからねぇ。じゃぁ次あてましょうか。 
ハ長調とかヘ長調とか、これ長調もいろはにほへと、なの?
「と!」(ハズレ♪ ブーー)
これ音楽の問題だったら絶対あてずっぽうで書いてるよね。
正解は・・・「ほ」(笑)。
「ほ」だけ書くなよ。なぜ「ほ」だとか、ハ長調とかって説明してくんね〜とさぁ。ねっ。
俺、友達に自慢するときに、「知ってる?音符の読み方いろいろあると思うけどさ〜ハ長調でいうミの音ってお前らわかる〜?」「わかんねー」「ホだよ」 「へぇ〜」って逆にバカにされるよ俺(カカカ笑)。ぶひっ(←ブタ鼻)。そうでしょ?「ほ」だよって。
じゃぁ「ド」はなんだ、って言われてもわかんないで しょ?(笑)「ほ」しかわかんね〜んだもん。  
これ常識問題かぁ?これぇ〜。


『楽譜などで用いられる記号で半音上げる意味の記号をなんと言いますか?』
シャープ!(正解♪ ピンポンピンポンピンポン) 
こんぐらいはわかるさ。フラットが下だっけ?・・ねっ。(正解♪ ピンポンピンポンピンポン)
そりゃ音楽やってんだからわかるさ。


続いて。ででんっ♪
『よく政治のニュースで解散という言葉が使われます。解散総選挙とかもよく耳にしますね。では解散とは何が解散するのでしょうか』。
え・・え〜衆議院。衆議院!(正解♪ ピンポンピンポンピンポン)
こういうのはわかるのよ。ちなみに参議院には解散はない。
こういうのはわかんのさ、俺。


『3人組みはトリオ。4人組みはカルテット。では5人組みは?』
俺?ファ・・ファイブ。(ハズレ♪ ブーー)
グループ!(ハズレ♪ ブーー)
うーん・・・ ウォンテッド!(ハズレ♪ ブーー)
バ・・バジルコ!!(ハズレ♪ ブーー)
(笑)正解は。これ聞いたことある?これ。「クインテッド」。知りません。俺も使うべ。メンバーに言ってみよ。「俺達、クインテッドだよな〜」って。馬鹿にされねぇかなぁ(笑)。
突然「俺達クインテッド」クインテッド・・。


あぁ〜〜もうこんなのもう常識もなにもない。
『日本のプロ野球の最高急速は159キロで2人います。一人は伊良部。ではもう一人は?』
オリックス山口!(正解 ピンポン)
凄くない?!こんなんすぐ出ちゃうのよ。これ山口。「え〜松坂とと五十嵐は156キロ、石井は154キロ。」 
あれ?・・・木田は?木田154出したよね、木田。こんなの知っててもしょうがないんだよな。自慢になんないもんな。


『全国高校野球選手権大会で、47都道府県47チームがトーナメント形式で 戦います。引き分け再試合がないとすると全部で何試合行われるでしょうか』
2・・4・・55!(ハズレ♪ ブーー)
近ぇ?・・「48回」(笑)
「優勝チームをのぞいた残りの48チームが1回ずつ負けるわけですから、46回になる」。
なんかこれさぁ、常識っていうかなんかあの〜・・・出来ない人みたいでヤだ。あぁ答え見ようとしちゃった、今。


はぁぁ〜疲れた。はい、そういうことでですね 時間切れでございます。 で、負け越しました。この勝負、俺の負け〜〜。 ということで負け越しましたので、ラジオをお聴きのあなた皆に、この世で1枚だけブロマイドをプレゼントしちゃいます。
ブロマイドが欲しいという方は、住所・氏名・年齢・職業または学生、そして自宅と携帯の電話番号、そして32歳になる中居正広に挑戦してほしいことを書いて、「郵便番号137-8686 ニッポン放送中居正広サムガールSMAP中居くん のブロマイド欲しい!の係」まで送ってください!

あぁ〜疲れたぁぁぁ〜。やっぱ疲れた。今日オープニングから疲れたな〜と思った けど、今日は疲れたぁぁ〜〜〜あぁぁぁ〜〜〜ぁ。あ! 
SMAP「君色思い」。


曲 : 君色思い


〜エンディング〜
お別れです。あて先は、(うにゃうにゃ言ってるだけ)の係まで!
いやぁ〜難しいですね。あの〜常識、これ常識じゃないやつも入ってる。っていうか常識が何かわかんないから。非常識がわかんないから。
都庁とかさ、なんか今、吉宗がブームとかさぁ、なんか(?)とかさぁ、そういうのはなんか常識っぽいかもしれないけど。 あのなに?ウインドウズをなんとか、あれ常識なのかなぁとか。あとなんだっけ?あの風が向かってるからオンショット?オフショット? そんなん知らなくていいと思うからさぁ。そんなん常識じゃないと思うよ、俺。
また来週〜。



【Special Thank's!  レポ・・・けいたんさん】



けいたんさん、よりレポを頂きました。ありがとうございました。深く深く感謝いたします。

中居さんの大混乱ぶりが(笑)。
15分バージョンと合わせて聴くと。やはり、パソコンは食うもんだと思ってやしないか。心配です・・・(笑)。(ともっち)



レポのお部屋へ   TOPへ